ご挨拶
メニュー

MySQLコマンドのチートシート

MySQLコマンドのチートシート
最終更新日:2024年3月30日

MySQLコマンドを用途別に「新規作成」「追加」「取得」「変更」「削除」「確認」に分けて整理して一覧にしました。

目次

新規作成・追加

データベース作成

 CREATE DATABASE <データベース名>; 

使用するデータベースの指定

USE <データベース名>;

テーブル新規作成

CREATE TABLE <テーブル名>(id INT, name VARCHAR(40));

テーブルのコピー(カラム名と型のみ、レコード無し)

CREATE TABLE <新しいテーブル名> LIKE <テーブル名>;

レコードを追加

INSERT INTO <テーブル名> (<カラム名>,...) VALUES(<値>,...);

他のテーブルからレコードを追加

INSERT INTO <テーブル名> (<カラム名>,...) SELECT <カラム名>, <カラム名>,...; FROM <別のテーブル名> WHERE ...;

カラム追加[あるコラムの後,レコードの先頭]

ALTER TABLE <テーブル名> ADD <新しいカラム名> <定義> [AFTER, FIRST] <カラム名>;

新規ユーザー作成

CREATE USER <ユーザー名>@localhost IDENTIFIED BY '<パスワード>';FLUSH PRIVILEGES;

すべての権限を付与

GRANT ALL ON *.* TO <ユーザー名>@localhost;FLUSH PRIVILEGES;

特定のDBだけすべての権限を付与

GRANT ALL ON `<データベース名>`.* TO `<ユーザー名>`@`localhost`;

取得

カラムを指定してデータを取得

SELECT <カラム名>,... FROM <テーブル名>;

重複したデータを除外して取得

SELECT DISTINCT <カラム名>,... FROM <テーブル名>;

取得の時だけ違うカラム名で取得

SELECT <カラム名> AS <別のカラム名> FROM <テーブル名>;

変更

フィールドの値を変更

UPDATE <テーブル名> SET <カラム名> = "<新しい値>" WHERE ...;

フィールドのすべての値を変更

※ WHEREを省くと<カラム名>のすべての値が同じに書き換えられるから注意。

UPDATE <テーブル名> SET <カラム名> = "<新しい値>";

カラム名を変更

ALTER TABLE <テーブル名> RENAME COLUMN <カラム名> TO <新しいカラム名>;

カラムの定義を変更

ALTER TABLE <テーブル名> CHANGE <カラム名> <定義>;

カラム名・定義を変更

ALTER TABLE <テーブル名> CHANGE <カラム名> <新しいカラム名> <定義>;

テーブル名を変更

※ データベース名を変更する公式のコマンドは無い。自力でデータを移動するらしい。

ALTER TABLE <テーブル名> RENAME <新しいテーブル名>;

削除

レコードを削除

# idが1のレコードを削除
DELETE FROM <テーブル名> WHERE id = 1;

すべてのレコードを削除

AUTO_INCREMENTが付与する番号は継続される。

DELETE FROM <テーブル名>;

すべてのレコードを削除

AUTO_INCREMENTが付与する番号は1からにリセットされる。

TRUNCATE TABLE <テーブル名>;

カラムを削除

ALTER TABLE <テーブル名> DROP <カラム名>;

テーブルを削除

DROP TABLE <テーブル名>;

データベースを削除

DROP DATABASE <データベース名>;

ユーザーを削除

DROP USER <ユーザー名>@localhost;

確認

useされているデータベースの確認

SELECT DATABASE();

テーブルの各カラムのデータ型の確認

SHOW COLUMNS FROM <テーブル名>;

テーブル作成時に実行された内部コマンドを確認

SHOW CREATE TABLE <テーブル名>\G;

テーブルの行数やサイズの確認(不正確らしい)

SHOW TABLE STATUS WHERE name="<テーブル名>"\G;

ユーザー一覧

SELECT USER FROM mysql.user;

ユーザーの権限を確認

SHOW GRANTS FOR <ユーザー名>@localhost;

MySQLの設定値の確認

※ <変数名>はlocal_infileとか。

SHOW VARIABLES LIKE "<変数名>";
このページを共有
カテゴリー
新着記事
PR

オモリ(シンカー)の号数・グラム・オンス換算表

Google検索の裏技的テクニックまとめ

Xserverで特定のbotのアクセスを遮断する

MySQLコマンドのチートシート

ナイロン、フロロは使わない時は紫外線をさけるために暗所に保管したほうがいい

ジグ単やフロートリグのシンキングでは、完全に浮いてしまうタイプのPEラインより、少し沈むPEラインの方が感度が上がります。

シマノのピットブルG5は比重がナイロンとフロロの中間の1.3なので、ナイロンよりも根掛かりしずらく、底がとりやすいので愛用しています。